一年間早いもんです‥もう最終戦をやる季節になりました。
今年は第一戦が東北大震災で中止となり、二戦目は月例コンペとぶつかってしまいエントリーできず、最後の最終戦でやっとエントリーが叶いました。
昨日の11/13日曜日、いつもの相模川河川敷の橋の袂に総勢八名集合、いつもの堰堤裏あたりの第一セクションで選手宣誓を行い、いつもの如く全員で下見しながらの毒舌戦からまずは戦闘開始^^
今回は不覚にも肋骨を折った一名が、セクションコーディネーター兼オブザーバーを買って出て頂き、あとはいつもの如く全員でゾロゾロと下見行列から始まるのが、このクラブコンペの恒例でもあります。
ご覧のようにゾロゾロとゾロゾロとまるで金魚の糞よろしく繋がって‥^^;
一点を見つめるクラブ員‥
人影で見えませんが、足元のお握り状の岩をどう攻めるか、考えあぐねて一同思案を巡らせてる模様です‥^^;
いきなりの表彰式です。トライの最中の画像はありません‥
なぜなら肋骨を折った一名がコーディネーター兼オブザーバー選任だったせいか、今回はいつになく厳しい目のセクション設定のお陰で、いつものジムよりも大いに汗を掻いたくらいで、いつの間にかカメラを忘れて夢中となっておりました。
今朝は朝から腕も背中もパンパン、またまた月曜一番から疲労困憊、週末の日曜日に標準を定めて回復に努めましょう~皆さん^^;
毎度毎度ですが、豪華商品群を目にして争奪戦を繰り広げるクラブ員^^
商品持ち寄りとは云え、クラブ長老からの提供商品がいつも豪華。初冬とは思えない午後の陽だまりで繰り広げられる表彰式は、闘い終わった後の長閑な争奪戦と云えそうです^^
また来年、平均年齢も若返ることないはないでしょうが、元気で顔を揃えて愉しめる一年が来ますように、なんて云える位このクラブに限らず、トライアル業界の平均年齢は益々上がっていくのですよ‥^^;
戦い終わって、マシンもねぐらに帰って休むの図‥
軽トラとは一変して、ご覧のようにフローリング敷きも一見豪華な、それも雨曝しではない屋根まで備わったトランポに変わりました。しかし新しくとも不慣れなトランポ、まだまだマシンの積載にもひと工夫が必要ですが、いやぁ快適ですね久しぶりの新車のトランポは‥だけどコンペだったってのに何故にナンバーが、それは来週のお愉しみに備えて、乞うご期待ってところかな^^
第四代目トランポ登場‥
1998年の一代目は、カリフォルニアの日差しの中ダッジやフォードの観音扉からマシンを降ろすマックイーンに釘付けだった少年は、大人になってもその面影を国産車で追い求めた末に、おんぼろのトヨタダイナルートバンを真っ黒に塗り替えただけのトランポへ行き着いたのです‥ただただダッジやフォードと観音扉が一緒というだけで。
しかしやっぱり我慢できずに三年足らずで手放してしまい、念願だったダッジラムバンのショーティを新車でオーダー輸入したのが2001年、この二代目の5.2リッターV8のダッジバンはそれから九年間、走行も50,000マイル以上を走破し、散々にガソリン代と税金を散在し、ついに我が女房殿から最後通牒を突きつけられ、泣く泣く手放す羽目になりました。
その後はこのブログでもご承知のように、三代目軽トラを経て、紆余曲折の末に、先週から二度目の出動を果たしたこの四代目トランポへと落ち着いたしだいです‥そう普通のトライアルおじさんへと落ち着きました^^;
還暦一歩手前、これからのどのくらい続けられるかトライアル人生、身体とトランポの競争になりそうです‥^^;
今年は第一戦が東北大震災で中止となり、二戦目は月例コンペとぶつかってしまいエントリーできず、最後の最終戦でやっとエントリーが叶いました。
昨日の11/13日曜日、いつもの相模川河川敷の橋の袂に総勢八名集合、いつもの堰堤裏あたりの第一セクションで選手宣誓を行い、いつもの如く全員で下見しながらの毒舌戦からまずは戦闘開始^^
今回は不覚にも肋骨を折った一名が、セクションコーディネーター兼オブザーバーを買って出て頂き、あとはいつもの如く全員でゾロゾロと下見行列から始まるのが、このクラブコンペの恒例でもあります。
ご覧のようにゾロゾロとゾロゾロとまるで金魚の糞よろしく繋がって‥^^;
一点を見つめるクラブ員‥
人影で見えませんが、足元のお握り状の岩をどう攻めるか、考えあぐねて一同思案を巡らせてる模様です‥^^;
いきなりの表彰式です。トライの最中の画像はありません‥
なぜなら肋骨を折った一名がコーディネーター兼オブザーバー選任だったせいか、今回はいつになく厳しい目のセクション設定のお陰で、いつものジムよりも大いに汗を掻いたくらいで、いつの間にかカメラを忘れて夢中となっておりました。
今朝は朝から腕も背中もパンパン、またまた月曜一番から疲労困憊、週末の日曜日に標準を定めて回復に努めましょう~皆さん^^;
毎度毎度ですが、豪華商品群を目にして争奪戦を繰り広げるクラブ員^^
商品持ち寄りとは云え、クラブ長老からの提供商品がいつも豪華。初冬とは思えない午後の陽だまりで繰り広げられる表彰式は、闘い終わった後の長閑な争奪戦と云えそうです^^
また来年、平均年齢も若返ることないはないでしょうが、元気で顔を揃えて愉しめる一年が来ますように、なんて云える位このクラブに限らず、トライアル業界の平均年齢は益々上がっていくのですよ‥^^;
戦い終わって、マシンもねぐらに帰って休むの図‥
軽トラとは一変して、ご覧のようにフローリング敷きも一見豪華な、それも雨曝しではない屋根まで備わったトランポに変わりました。しかし新しくとも不慣れなトランポ、まだまだマシンの積載にもひと工夫が必要ですが、いやぁ快適ですね久しぶりの新車のトランポは‥だけどコンペだったってのに何故にナンバーが、それは来週のお愉しみに備えて、乞うご期待ってところかな^^
第四代目トランポ登場‥
1998年の一代目は、カリフォルニアの日差しの中ダッジやフォードの観音扉からマシンを降ろすマックイーンに釘付けだった少年は、大人になってもその面影を国産車で追い求めた末に、おんぼろのトヨタダイナルートバンを真っ黒に塗り替えただけのトランポへ行き着いたのです‥ただただダッジやフォードと観音扉が一緒というだけで。
しかしやっぱり我慢できずに三年足らずで手放してしまい、念願だったダッジラムバンのショーティを新車でオーダー輸入したのが2001年、この二代目の5.2リッターV8のダッジバンはそれから九年間、走行も50,000マイル以上を走破し、散々にガソリン代と税金を散在し、ついに我が女房殿から最後通牒を突きつけられ、泣く泣く手放す羽目になりました。
その後はこのブログでもご承知のように、三代目軽トラを経て、紆余曲折の末に、先週から二度目の出動を果たしたこの四代目トランポへと落ち着いたしだいです‥そう普通のトライアルおじさんへと落ち着きました^^;
還暦一歩手前、これからのどのくらい続けられるかトライアル人生、身体とトランポの競争になりそうです‥^^;
こんばんわ
ReplyDelete私のトランポも四代目です。
(学生時代父に借りたケンメリスカイラインバンを除いて)
中古のファスター(誰に言っても???なぞのトランポ)
唯一新車のライトエースバン
中古のライトエースワゴン
そしてこれまた中古のモビリオ
tr133さん今後の趣味の良いカスタマイズ楽しみです。
ほなさいなら~
ボロTLさん^^
ReplyDeleteファスターっていすずのピックアップトラックでしょ!
軽トラのあとパブリカピックアップに行く着くまでにいろいろとピックアップ系を調べました。
けっきょくキャラバンに落ち着きました。
屋根が付いてるってやっぱりいいんですが、あの取り回しの気楽な軽トラも良かったなぁ~^^
こんばんは。
ReplyDeleteトランポお揃いですね♪
私もファスター知ってますよ。いすゞは大好きなメーカーでした。ピアッツアに私は乗ってましたよ。
ちなみにQQSCって何のクラブですか?
私もスコルパで参戦してみたいです。
yoshida914さん。
ReplyDeleteピアッツア‥確かこの時代から国産もドアミラー解禁になったんですよね!?
ボクは117クーペに乗ってました。
残念ながら会社の車でしたが‥もう35年くらい前の話です^^;
QQSCはトライアル黎明期からのクラブだそうです^^
バイアルス以前からですので皆さん手作りバイクでトライアルを始めたらしい!
ボクは新参者ですので詳しくはありませんが、忘年会で正体と歴史を教えてくれとお願いしてあります^^;