Monday, November 28, 2011

日曜の一日‥

 またカメラを忘れてしまった‥
忘れたから、今週のブログはお休みしようかとも思ったのですが、一応週刊を謳っていることだし、ひょっとしたら楽しみに待ってくれてる方も居るかもしれないと思うと、パソコンを立ち上げブロガーにログインすれば、多少なりともその気が起きるのではないかと思い、いま画面に向き合ってキーを叩き出しています。


今週も変わらず神沢へ出掛けてきました。
土曜のジムの疲れが残ってるのか、なかなかベットから抜け出せない。
気がついたら七時半、洗顔もそこそこ、寝癖もそのまま、どうせヘルメットかぶって大汗をかけば、髪型も目脂もへったくれもない、トライアル仕様の姿になるのですから。
トランポも中身も先週のまま、トライアルウェアーだけを持って駐車場へレッツゴー。
途中コンビニへ寄って、お握りを二個と好物の焼きそばパンを頬張り、激安スーパー買い置きのペットボトルのお茶で喉を潤おし、楽ちんニュートランポの中で優雅に朝食終了の頃、神沢へと到着。


もう九時を回ってる。
入り口の万年水溜りから、いつもの岩岩の斜面を眺めると、一台二台三台四台五台‥赤青のマーカーを相手に四苦八苦、何とも楽しいそうな排気音と賑やかな声が聞こえてきます。
岩岩の斜面とは反対の平らなパドック、恰好よく云えばそうだけど、ただの駐車場いや広場とも、カヌーやラジコンや釣り人やお散歩にやって来る人々の通り道とも云える、を見渡せば、もうすでに片付けをしながら、自前の洗車機を持ち込んでマシンを洗ってるライダーも見受けられる。
一体何時から練習してるのか、聞いてみれば薄暗い六時には入ってるそうです‥^^;
まぁここにはいろいろなライダーの方達が見えるわけで、休日の日曜日に呑んびりの人もいれば、仕事前の朝練に来るライダーも、昼前にやって来てまずは昼食からというライダー、夜明けと共にマシンを降ろすライダー、土日連荘でやって来るツワモノもいるそうです。
トライアル暦十三年のボクはと云えば、最初の頃の土日連荘の体力も情熱も薄れてしまいましたが、今はただ日曜日にトライアルで汗をかき、長年の仲間達とのお喋りに愉しみを見出しています。
それと共に下手なトライアルテクを維持しつつも、あわよくば多少なりとも向上しないかとも、思ったりするのですが‥^^;
でも継続は力なりとも云います。
来年は年男ではありますが、このトライアル界には、まだまだ六十を過ぎてもやる気満々のライダーが多いのには呆れてしまいます‥いや頼もしい目標とせねば^^
そんな訳で、今日も一日お昼を挟んで午後まで練習。
午前中に行けなかった斜面の上のターンをクリーンしたところで、練習終了‥体力よりも先に握力が無くなっていた。
練習後もまたまたお喋りが高じて、いつになく今日は遅くなりましたが、それでも来週のどビギ/真壁大会に備え、先週から付きっぱなしのナンバーやらの保安部品を外して、コンペ仕様に戻してたり、ついでにゴミと埃が一杯で目も当てられないエアークリーナーを交換したりと、ついに段取りと要領を見兼ねてノリさんが手伝ってくれましたが、十三年経ってもろくに手際よく整備も出来ません‥トホホ^^;


いつの間にか夕闇が迫ってきました。
まだ新しいトランポに、慣れない積載の仕方を模索しながらマシンを積み込み、汗臭いウェアーを普段着に着替え、ポリタンクの水を使って今日初めて念入りに洗顔と洗髪をした。
見渡すと当然仲間達は帰路に着き、周りにはトランポが二台、マシンの撤収やら洗車やらで、排気音や大勢のライダーで賑わっていた神沢も、いつもの静かな河川敷に戻っています。
そんな二台に挨拶をして神沢をあとにしました。
夕方の時間帯の16号は大渋滞だろうと、遠回りして相模川沿いに246号へ向かったのですが、やっぱり246号の車列もノロノロと動くだけ、覚悟を決めて何処までも続くバックランプの列に割り込み、空腹を我慢して我が家に到着したのは、夜の七時ちょっと手前だった。


こんな一日でこの日曜日も終わってしまった。
いよいよ師走の来月は、真壁でどビギトライアル大会、道志の森でクリスマストライアル大会と、今年最後の二大会が迫ってます。
その真壁大会ではなかなか出せそうで出せない、減点20点台を目標に。軽トラ時代は遠くてなかなかエントリーする気になれなかった久しぶりの道志の森も復活します。
この一年の神沢通いの成果は、果たしてどんな形で表れるか、楽しみでもありますが‥
そんな大会続きで神沢には来れない日が続きそうです。それに忘年会などが週末続けば、遠のきそうな十二月ですが、しかしまだまだ神沢通いは、卯年から来年の辰年へ替わっても、区切り無く続くのだ!

Wednesday, November 23, 2011

FREJUS‥帰る!

 毎週毎週日曜はトライアルに明け暮れ、ついつい先延ばしになっていた‥
我が愛しいFREJUSはいつも会社の隅っこで埃をかぶっている。きっといつか声が掛かるのを待っていたのだろう。
この晴天の勤労感謝の日に、この自転車がやって来た日から、初めて我が家へ帰る日が来た。
晴天が続くと気持ちも晴れ晴れ、お陰で身体の調子も元へ戻ったようで、今朝もこの日の為に早起きして、自転車ウェアーに着替え電車に乗った。
ひんやりと冷えきった会社に着くと、さっそくタイヤのエアーを8berあたりまで満たし、無人の街へと乗り出す。
七時に待ち合わせた祐天寺デニーズへは、すでに国産ヴィンテージクロモリのサンツアー君が先着、窓から自転車が見える席を確保していてくれた。程無くしてもう一台、見事にイタリアビンテージパーツで組み上がったばかりの、ヴィンテージクロモリGuerciottiのT中さんが到着。三人でトーストにスクランブルエッグの朝デニを済ませ、ブラブラとまだ人通りの少ない駒沢公園へと繰り出す。
久々のロードバイクのダブルレバーに手こずりながら、編隊を崩すまいと必死に着いて行く、わずか十分足らずの距離も、朝の寒さの中でも汗が滲み出す何とも情けない貧脚を、毎回走るたびに自覚する^^;
公園の広々したスペースで、お互い自慢のマシンを品評し、試乗したりと、お決まりの自転車談議に時間を忘れる。


今日はこの後、田園調布まで移動してお昼を済ませ、単独マイペースで我が家まで辿り着き、軽トラの居なくなったガランとしたベースで、僚機AM2と二台並んで、主人が出動を告げる日を、また待ち続けることになるのだろう‥^^

Tuesday, November 22, 2011

不発に終わった週末‥

 週末は久しぶりで伊豆合宿の予定だった‥
先週の中ほどから徐々に体調を崩して、時々背中に悪寒が走るようになっていたのです。
それでも出掛けりゃ治るだろうと高を括って、土曜日の朝用事を済ませたお昼過ぎ、雨の中を出発したのですが。
途中夜明けと共に出発している先発隊に、メールで出掛けたことを知らせ、東名から秦野中井で降りて西湘バイパス目指して二宮あたりへ差し掛かった頃、身体の節々に痛みと背中に悪寒が走り出し、運転がとっても辛くなり、途中のファミレスで休憩しても一向に改善できず、そのまま我が家へ取って返し、すぐさまベットへ直行。
これがせめてスカッと晴れ渡った天候だったら、少しは気分も体調も違っていたのだろうと思うのですが‥
薬を呑んで十五時間ぶっ続けで眠り続けて、日曜日の朝メールで起こされました。
手に取った携帯には、昨夜の八時過ぎに入ったメールが一件、暴風雨の中一日走ったあと、今は宴会で盛り上がってると、最後にお大事にと締めくくってありました‥トホホ^^;
もう一件は、いつも神沢で練習しているM木さん達から、今日は来ないの?、と。
へこんだあとだったので、いや~もう救われた気分でした。天気も上々、身体の具合もこの晴天に押され軽く感じるほど、すぐさま顔を洗って、ツートラ準備の整ったままのトランポ目指して駆け出しました^^


と云うわけで、軽トラで遠ざかっていた遠征を、キャラバンに変わり久しぶりで楽しみにしていたのですが、お陰様で今週も一日、神沢で大いに汗を流せ、仲間内から散々キャラバンの酷評を聞いても、もう良しとしましょう^^

Monday, November 14, 2011

QQSCクラブコンペ‥

 一年間早いもんです‥もう最終戦をやる季節になりました。
今年は第一戦が東北大震災で中止となり、二戦目は月例コンペとぶつかってしまいエントリーできず、最後の最終戦でやっとエントリーが叶いました。
昨日の11/13日曜日、いつもの相模川河川敷の橋の袂に総勢八名集合、いつもの堰堤裏あたりの第一セクションで選手宣誓を行い、いつもの如く全員で下見しながらの毒舌戦からまずは戦闘開始^^


 今回は不覚にも肋骨を折った一名が、セクションコーディネーター兼オブザーバーを買って出て頂き、あとはいつもの如く全員でゾロゾロと下見行列から始まるのが、このクラブコンペの恒例でもあります。


 ご覧のようにゾロゾロとゾロゾロとまるで金魚の糞よろしく繋がって‥^^;


 一点を見つめるクラブ員‥
人影で見えませんが、足元のお握り状の岩をどう攻めるか、考えあぐねて一同思案を巡らせてる模様です‥^^;


 いきなりの表彰式です。トライの最中の画像はありません‥
なぜなら肋骨を折った一名がコーディネーター兼オブザーバー選任だったせいか、今回はいつになく厳しい目のセクション設定のお陰で、いつものジムよりも大いに汗を掻いたくらいで、いつの間にかカメラを忘れて夢中となっておりました。
今朝は朝から腕も背中もパンパン、またまた月曜一番から疲労困憊、週末の日曜日に標準を定めて回復に努めましょう~皆さん^^;


 毎度毎度ですが、豪華商品群を目にして争奪戦を繰り広げるクラブ員^^
商品持ち寄りとは云え、クラブ長老からの提供商品がいつも豪華。初冬とは思えない午後の陽だまりで繰り広げられる表彰式は、闘い終わった後の長閑な争奪戦と云えそうです^^
また来年、平均年齢も若返ることないはないでしょうが、元気で顔を揃えて愉しめる一年が来ますように、なんて云える位このクラブに限らず、トライアル業界の平均年齢は益々上がっていくのですよ‥^^;


 戦い終わって、マシンもねぐらに帰って休むの図‥
軽トラとは一変して、ご覧のようにフローリング敷きも一見豪華な、それも雨曝しではない屋根まで備わったトランポに変わりました。しかし新しくとも不慣れなトランポ、まだまだマシンの積載にもひと工夫が必要ですが、いやぁ快適ですね久しぶりの新車のトランポは‥だけどコンペだったってのに何故にナンバーが、それは来週のお愉しみに備えて、乞うご期待ってところかな^^


 第四代目トランポ登場‥
1998年の一代目は、カリフォルニアの日差しの中ダッジやフォードの観音扉からマシンを降ろすマックイーンに釘付けだった少年は、大人になってもその面影を国産車で追い求めた末に、おんぼろのトヨタダイナルートバンを真っ黒に塗り替えただけのトランポへ行き着いたのです‥ただただダッジやフォードと観音扉が一緒というだけで。
しかしやっぱり我慢できずに三年足らずで手放してしまい、念願だったダッジラムバンのショーティを新車でオーダー輸入したのが2001年、この二代目の5.2リッターV8のダッジバンはそれから九年間、走行も50,000マイル以上を走破し、散々にガソリン代と税金を散在し、ついに我が女房殿から最後通牒を突きつけられ、泣く泣く手放す羽目になりました。
その後はこのブログでもご承知のように、三代目軽トラを経て、紆余曲折の末に、先週から二度目の出動を果たしたこの四代目トランポへと落ち着いたしだいです‥そう普通のトライアルおじさんへと落ち着きました^^;


還暦一歩手前、これからのどのくらい続けられるかトライアル人生、身体とトランポの競争になりそうです‥^^;

Sunday, November 6, 2011

秋の爆笑‥^^

 秋の爆笑‥
今日がお誕生日ということで、ポスターをゲットしご満悦のライダーY縣さん。我がTYサミーとニュートランポの前で記念に一枚^^


 その副賞は‥
この黄色いダンロップの文字、ツインショックには持って来いのタイヤではないでしょうか^^


 鮮やかなカラーリング‥
やっぱりツインショックトライアルと云えば、このRSCのTL族、いつの日かきっと^^


 本日のニューカマー‥
さすがに雨とあっては、新しいマシンのエントリーは難しいかなと思いきや、最後になって登場した本日のピカイチ!カワサキのスクランブラー改トライアル、サイドカバーには120SSのエンブレムが。抜群の完成度だけでなくライダーの腕達者にも脱帽‥ライダーのほくそ笑んだ横顔が憎いねぇ^^


 爆笑お馴染みの英車‥
これに変わる英国ツインショックトライアル車、きっといつの日か現れるだろうと、楽しみ待っているのですが‥^^


 憧れのRSC‥
国産ツインショックの代表選手と云えばやっぱり、このマシンでしょうか。出だしはなかなか好調なペースだっただけに、リタイヤは誠に残念。春のリベンジに期待しましょう^^


 ぬかるんだ斜面に挑む‥
まだまだ始まったばかり、最後にはピカピカに磨き上げたマシン達も無残に泥をまとい、しかしライダーの笑顔がそれに代わる最高の一日でした^^


 往年のツインショックトライアル大集合‥
雨とあっていささか集まりの悪い感は否めませんが、こんな雨の日だからこそ、またいつもとは違う楽しさを味わえるのが、トライアルの醍醐味。今日ピカイチの120SSのライダーも折角出来上がったのだから、今日乗らない手はないと、雨の日にもかかわらず楽しそうな笑顔が印象でした。


昨夜の六本木の大合コンパーティでの酔いを残したまま、もう早朝とは云えない六時半、目覚ましで無理矢理に覚醒させ、すでに万端整ったおニューのトランポに着の身着のまま飛び乗って、出発したのがもう既に七時になっていた。
今日の雨の日、初陣を果たす新しいトランポは、初めて尽くしのnaviやipodのbluetoothに身を委ね快適に高速を飛ばしてくれました。もう80km/h上限とは無縁のこのトランポはまた追々紹介するとして、この日の会場佐野フルーツトライアルパークには九時受付の三十分前に滑り込み、皆さんとの歓談もそこそこに、久しぶりの混合燃料を作ってマシンの暖気を始め、ライダーも軽くストレッチをしてやっとトライアルモードに切り替える。
と云ってもそんなに真剣なもんじゃありません。なんたって名前の通り爆笑トライアル大会ですから、日頃乗らない旧いトライアル車を肴にして、年に二回集まりましょうと、メッツクラブの面々が我々ヴィンテージアスト達に声を掛けて主催してくださる、関東では唯一のツインショックトライアルの集まりとなってます。
10セクション×2ラップ 十時スタート二時半ゴール 結果はと云うと減点40点とまたまた大量減点してしまいましたが、あの日のCotaの雪辱は今日のTYで果たしたと云っておきましょう^^